ゴミ拾い お散歩 街が綺麗になりますように
公園で遊び、帰る時、もうすぐ2才になる娘は、空き缶やペットボトルを見ると拾います。ゴミだから拾って持ち帰ろうねと言って、持ち帰ります。空き缶には吸い殻が入って、ベンチに置き去りにされていたり、飲みかけのペットボトルもベンチに置き去りになっていたり、空き...
かっよかった幼児食レシピ本
幼児食にマンネリしていたり、子どもがあまり食べてくれなかったり、していませんか?!うちは、離乳食の後は、幼児食という特別なものは作っていませんでした。大人と同じものを小さく切ってあげたりしていました。どうしても、食べてくれるものが限られてしまい、ずっと...
昨日の手作りおやつ
こちらが、案外ヒットしてくれたみたいで、数回に分けて、喜んで食べてくれたパンケーキです。小麦粉粘土をしたがったのですが、今回は、食べれるようにしようと思い、パンケーキにしました。材料は、簡単に、ミルクココアをつくって置き、ボールに、ミルクココア、甜菜糖...
幼児の遊び オススメ お米研ぎ
1才11ヶ月の娘にお米研ぎを頼んでいます。お手伝いが大好きな今の時期、進んでい、いいお返事で応えてくれます。心を込めて、モミモミ、混ぜまぜ、ギュッギュ、美味しくなあれ、美味しくなあれとママが掛け声をかけて。可愛い小さな手で、一生懸命にやってくれます。食育...
幼児の指先を使う遊び
指先を使う遊びに、そろそろやりたいと思い、即席つまようじ落としをつくりました。箱に穴を開けただけのものですが。娘は気に入ってくれ、たくさん入れてくれました。結構夢中になるみたいです。まだやられてない方は、幼児の指先の遊びにいかがでしょうか?!
手作りおやつ
小腹が空いた時用にあると、食べてくれ、少しでも、空腹しのぎが出来て、なお、市販のスナックより、親も罪悪感なく見守ってられるなと思い、たまに作ったりします。1歳10ヶ月の娘は、お手伝いが好きなので、積極的に、取り組んでくれます。毎日は、親も大変ですが、余裕...
ワールドワイドキッズのトイ クオリティー高め
おうち英語を、worldwidekidsにして、まだ、2か月の我が家ですが、1歳10ヶ月の娘は、one.two.three.four.five.six.sevenのカウントの歌を口ずさんだり、バーイと手を振ったり、ゲームで、否定する時は、no.と言ったり、Hi!と、DVD見ながら、挨拶の真似をしたり、英語を自...
幼児のおうち遊び 好評でした。
皆さまこんにちは。1歳10ヶ月の娘とのおうち遊び 最近の遊びの一つです。娘が気に入ってくれ、たまに、やりたがるようになりました。小麦粉を水で溶いて、捏ねて完成です。粉が散らかるので、注意が必要ですが、小麦粉なので、割合安心です。娘は、触り心地や、自由な遊...
今年の夏買って良かった おうちプール
皆さまこんにちは。毎日暑いですね。いかがお過ごしでしょうか。こちらは、今年初めて、おうちプールを購入。水泳場まで行かなくても、水遊びできるのも良いなと思い、思い切って買ってみました。まだ、3回しかやっていませんが、おうちで、水遊びが、気軽にできて、良い...
カラフルケイトウ 元気に咲いています
皆さまこんにちは。7月15日もう、7月も半ばなんですね。早いですね。初夏でしょうか。これからますます暑くなりそうですが、元気に楽しい夏にしていきたいですね。7月は、まだ、夏の始まり、明るい希望に溢れてる月だと思います。コロナで大変な時期ではありますが、お互...